ブログ9 min read
2023年これまでのベスト音楽機材トップ10
2023年の注目すべき音楽機材トップ10を探ろう。革新的な楽器から最先端のテクノロジーまで。今すぐ自分の音楽の可能性を解き放とう!
2023年はミュージシャンにとってワクワクする一年になっているよ。最先端のテクノロジーから定番の名機まで、音楽機材の世界は選択肢が盛りだくさん。このブログでは、今年注目したトップ10の機材を紹介するね。
P.S. Soundbrennerでは、下記で紹介している全ての機材が当たる大規模なプレゼント企画(総額US $2500相当)を実施中!こちらから応募できるよ。(プレゼント企画は2023年11月14日 23:59 PSTで終了)
1. SoundbrennerのCore Steel

Soundbrenner Core Steelは、練習やライブを革新的にサポートするバイブレーションメトロノーム。従来のクリック音ではなく、スマホの7倍の強さの振動でリズムを感じられる。使いやすいアプリでBPMや拍子、アクセントなどのリズム要素も簡単にカスタマイズできるよ。
手首や腕、足首など好きな場所に装着できるから、このメトロノームはどんなビートも体でしっかり感じられる。精密なチューニングやdBメーター、スマート通知などの追加機能もあって、すべてのミュージシャンにとって究極の音楽ギアだよ。
2. Genki Wave Ring

指先で楽器を操るのが夢だった?本当に?
それならGenki Wave Ringがぴったり。
このウェアラブルMIDIコントローラーはモーションコントロール対応で、6つのユニークなジェスチャーとEurorack互換性を持っている。ボタンひとつでさまざまな機能を操作できて、音楽制作や練習がもっとスムーズになるよ。
しかも一番いいところは?
ライブパフォーマンスにもぴったりで、指先ひとつで音楽をシームレスにコントロールできるよ。
3. Minuendoロスレスイヤープラグ
Minuendoは自然を模した膜技術を使っていて、まるで第2の鼓膜のように働く。減衰機能付きのイヤープラグは通常、減衰量が固定されているけど、Minuendoロスレスイヤープラグは内蔵アッテネーターで簡単に減衰量を切り替えられるのが特徴だよ。
この技術は完全にパッシブだから、Minuendoイヤープラグはとても便利で実用的。減衰レベルは7dBから25dBまで調整できるから、シーンに合わせて簡単に音量をコントロールできるよ。
主な特徴:
- 7〜25dBで調整可能な減衰
- 可変式パッシブHi-Fiフィルター
- 毎日使いたくなるスリムなデザイン
- 長時間使っても快適
- 11種類のイヤーチップが付属していて、自分にぴったりのフィット感を見つけられるよ
4. Smartphone Studio マイク

どんなデバイスにも対応する Smartphone Studio Mic は、自宅で音楽を録音するのに必要なものがすべて揃っているよ。スタジオ品質の録音(最大24ビット/9kHz)、iOS、Android、macOS、Windows に対応、ゲインコントロールやダイレクトモニタリングも内蔵。しかもデバイスから完全に給電されるから充電は一切不要!使いやすさも抜群で、どんなミュージシャンにもおすすめの音楽ギアだよ!
5. STOMP Bluetooth ページターナーペダル(限定版)

タブレットで楽譜を読む人が増えている今、STOMP Bluetooth ページターナーでその便利さをさらにアップしよう。このフットスイッチがあれば、ページをめくる0.5秒を気にせず、両手で楽器を演奏できるよ。このペダルはDAWの操作やバックトラックのトリガーにも使える。どんなライブミュージシャンにもぴったりのギフト。
- この記事を楽しんでる? ギタリストにおすすめのギフト10選 もチェックしてみてね
6. Roadie 3 チューナー

ギタリスト向けに、チューナー、ストリングワインダー、メトロノームが一体になった Roadie 3 チューナーが登場。さまざまなオルタネートチューニングが内蔵されていて、コンパクトでワイヤレス、しかもとても簡単に使えるよ!
この次世代の自動チューナーは、より速い回転と精度の向上で、すぐに自分のサウンドを見つけられるようにサポートしてくれる。もう音痴で演奏することはないよ。
7. TouchMe

TouchMe は Playtron と同じように物体に接続できるけど、これは感覚デバイスで、タッチに対して異なる反応をするように設定されているんだ。つまり、触れる範囲や強さが変わると音も変わって、ピッチが高くなったり低くなったりするよ!
おすすめポイント
- 全体的に素晴らしいシーケンサー
- ちょうどいい数のキー
- 他のMIDIコントローラーや楽器と組み合わせて、複雑なアレンジやパフォーマンスを作れる。
- TouchMe デバイスのテルミンのようなサウンド生成の可能性を探って、ダイナミックで表現力豊かな音楽を作ろう。
- 音楽的でクリエイティブな環境で他の人と交流しよう。
- とてもコンパクト(Bluetoothでパソコン、タブレット、スマホにワイヤレス接続可能)
8. Playtron

Playtron MIDI Controllerは、自分だけのカスタムMIDIコントローラーを作れるユニークな方法を提供。ワニ口クリップで最大16個のオブジェクトを接続できる。これにより、さまざまなモバイルアプリやオンラインシンセ、好きなDAWと一緒に使えるよ。
フルーツや植物、おもちゃまで、可能性は無限大。電気を通すオブジェクトにクリップをつなげてPlaytronに接続し、それぞれのオブジェクトに違うMIDIノート(デフォルトはC1〜D#2)を割り当てよう。あとは演奏を始めて、自分だけのサウンドを作れるよ!
おすすめポイント
- ユニークな音楽の作り方で、パフォーマンスにとても面白くてインタラクティブな要素を加えられる
- 多彩な機能が揃っていて、とても手頃な価格
- 他のMIDIコントローラーや楽器と組み合わせて、複雑なアレンジやパフォーマンスを作れる。
- とてもコンパクト(Bluetoothでパソコン、タブレット、スマホにワイヤレス接続可能)
9. Aeros gold edition

Aeros Gold Editionは、ミュージシャンの夢のループペダル。ミュートスイッチ付きのマルチトラックループペダルやデジタルミキシング、自分のバッキングトラックをインポートできる革新的な機能が満載。6つのステレオトラック、内蔵Wi-Fi、ハンドジェスチャーでループをコントロールできる機能で、クリエイティブな可能性が広がるよ。
自動曲切り替え、カスタマイズ可能なエフェクト、MIDIや他のデバイスとの互換性により、このペダルは複雑でレイヤーのある楽曲を作ったり、音楽のアイデアを形にしたりするための強力なツールになるよ。
10. Flamma FS08

Flamma FS08は、サウンドの幅を広げたいギタリストにぴったりの多機能でコンパクトなマルチエフェクター。歪みのない正確なポリフォニックオクターブエフェクトを提供し、サウンドをクリアに保ってくれる。
7つのプリセットスロットで異なるエフェクトパラメータを保存できるから、お気に入りの設定を簡単に切り替えたり、さまざまなトーンを試したりできる。直感的なインターフェースと使いやすいコントロールで、スタジオ録音でもステージ演奏でもギタリストの強い味方になるよ。
2023年、音楽機材の世界はこれまで以上にイノベーションとクリエイティブな可能性であふれている。Soundbrenner Core SteelからGenki Wave Ring、Playtron MIDI Controllerまで、今年のラインナップはあらゆるタイプのミュージシャンに応えているよ。
練習でも、レコーディングでも、パフォーマンスでも、2023年の音楽機材は誰にとっても何かが見つかるはず。伝統と最先端テクノロジーが調和したラインナップで、ミュージシャンが音楽の夢を叶えるための完璧なツールが揃っているよ。楽しく演奏してね!
もし上記のすべての機材が当たる(総額2,500米ドル相当)の大規模プレゼントに参加したい場合は、こちらから応募できるよ。(プレゼントは2023年11月14日午後11時59分PSTで終了)

